お雛様。

片づけるのが遅いと結婚が遅れる?

あれっ?出すのが遅いと遅れるんだっけ??

最近、そんな会話をしました。

そういえば!!
我が家は、出すのも片づけるのも遅い方でした・・・。

色んな説があるようですが、その中の1つにこんなものが。

早く飾りを出す 矢印 早く嫁に出す

早くしまう 矢印 早く片付く(嫁に行く)

というところからきているそうです。

お雛様のお内裏(男性)は向かって左(女性の右側)、
お雛様は向かって右(男性の左側)に飾られます。

これは、現在の結婚式でも同じです。
どうやら、この並び方のルーツは、お雛様からきているというお話も。

そうなんです。

結婚式では、常に男性が右側・女性が左側です。

写真撮影の時も同じ。
挙式の時の並びも同じです。
2人の並びにならって、親族や列席も並びます。

花嫁は常に左側に立つ。

その事を忘れずにイメージしておくと良いですよ。

例えば、髪形を考える時、
髪飾りは左側につけた方が目立ちます。
片側のみ髪を下す場合は左側の方が素敵に見えます。

例えば、和装の場合は、左袖の柄が写真によく写ります。
その為、左側の柄を特にチェックです。

お雛様は女子のお祭り。
結婚がたとえ遅れてしまっていても・・・。

楽しくお祝いしましょう。

いつかの『いつか』は、案外すぐかもしれませんしね。