SNSが広まる世の中。
一般人も、どんどん写真が上手になって、
自らの写真も多くの人に見られる時代。
でも。
そんな中でも。
SNSは嫌。
何もしていない。
みんなで写真を撮っても、SNSへのアップはNG!
という方もいますよね。
もちろん。
いろいろな理由があります。
私も、どちらかとうとアナログ派なので、
気持ちはわからないでもないです。
だけどね。
ふと思ったのです。
もしかしたら、出会いの幅をちょっとだけ狭めているかもって。
どんどん露出しろっていう意味ではないのです。
あまりに頑なすぎるのも・・・と。
少しだけ気持ちをゆるめてみたらいいのかもって。
例えば。
婚活イベントに参加して、
グループで仲良しになった人達がいたとします。
そして、その中に、ちょっとだけ気になる人もいたりして。
その場でみんなで撮った写真があったら、それシェアしますよね。
欲しいですよね。
今の時代。
Facebookやラインは少なくともしている人が多いから。
グループを作って、その後連絡をしあったりすることもあるかも。
写真も、シェアしようってなれば、メールじゃなくてそれらを使うかも。
そんな時、何もしていないとしたら・・・。
もちろん、個別メールでシェアしてもらえるかもしれない。
でも、その後のやりとりに、もしかしたらもれてしまうかも!?
もしかしたら。
またみんなで会いましょう♪ってなるかもしれない。
気になる彼と、もっともっと距離を縮められるチャンスがあるかもしれないのに。
メールよりもラインでのやりとりの方が多くって。
ついつい、メールでの連絡を見逃すこともありがちですからね!
グループでやりとりをしていると、特に。
もちろん、悪気はなくてもです。
SNSを推奨するのとは違うのですが、
しているといいこともあるのかな、と。
ふとそんなことを思いました。
便利だからこそ、気つけなければいけないこともあります。
でも、その便利さ。
あっ、連絡先を聞き忘れちゃった!!って時や、
また会いたいけど、2人で会いましょって誘いずらい。
もう1ステップあったらいいのに・・・って時や、
もう少し彼のことを知りたいけど、う~んどうしようって時に、
役に立つかもしれませんよ♡
少しだけ、時代に合わせて気持ちをゆるっとしてもいいのかも。^^
1つの提案でした。